【終了しました】SSDCオープンサロン 協働AIによる社会変革の波紋 〜2030年に向けた課題と展望〜

〈2024年10月28日追記〉

本オープンサロンは終了いたしました。ご参加頂いた皆様、関係者の皆様、誠にありがとうございました。

当日のアーカイブ動画の視聴は、以下よりお申込み頂けます。
お申込み頂けた方に アーカイブ動画のリンクを送付いたします。

アーカイブ動画の視聴お申し込みはこちら

▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀ ▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀

SSDCは9/10(火)にオープンサロンを開催します!

テーマは、「協働AIによる社会変革の波紋 〜2030年に向けた課題と展望〜」。
講師には、大阪大学 先導的学際研究機構にて教鞭を振るわれ、SSDC理事でもある榮藤先生に登壇いただきます。

▼背景と想い

栄藤さんはパナソニックにてMPEG(画像符号化)標準化、NTTドコモにて大規模データ処理などに取り組み、現在は大阪大学 先導的学際研究機構 教授、科学技術振興機構 CREST 人工知能領域 研究総括として活動されているお方。SSDC 理事としても、2019年の法人立ち上げからたくさんのご助言を頂いてきました。

ご自身でもAIディープテック企業の代表を務められていたご経験もあり、ビジネスとアカデミック双方の視点で多くの活動に従事されています。

今回のオープンサロンでは、生成AIの進化が私たちの社会や行動にもたらした変化や、今後向き合うべき課題について伺います。たくさんの人と一緒にこの普遍性あるテーマを深めたい。(普遍的なトピックをさらに探求したい。)…という想いで、超多忙なところお時間を頂ける運びになりました。

9/10(火) 18-19時半。オンライン(Zoom)。栄藤さんからのご講演に加えて、Q&Aや対話の時間をできるだけ多く設ける予定です。お申込みお待ちしております!
また、サロンテーマについて興味をお持ちの方がいらしたら、本サロンをぜひご紹介ください!

お申込みページ
https://ssdc-opensalon-20240910.peatix.com/

申込みQRコード
(Peatix イベントページ)

▼こんな方におすすめ
・生成AIの進化が今後の自社事業に与えるインパクトを考えたい経営者
・AIにより求められる組織変革や行動変容を知りたいミドルマネジメント
・AIがもたらしていく変化を踏まえ新たな事業を考えたい技術者・イノベーター
・AI活用の第一歩を踏み出したい方々

▼アジェンダ
・生成AIの登場により起きる行動変容
・AIがもたらした産業インパクトと実践への道筋
・企業のAI活用に必要な条件と課題
・2030年に向け、私たちがこれから向き合うべき課題と実践
・AIの現状と将来展望:「幻滅期」ではなく「実践期」へ

▼概要
・日時:2024年9月10日(火)18:00 – 19:30
・講師:栄藤稔 先生
    (大阪大学 先導的学際研究機構 教授
     科学技術振興機構 CREST 人工知能領域 研究総括、SSDC 理事)
・コーディネーター:北村和久(SSDCチーフデザイナー)
・開催形態:オンライン(Zoom)
・参加費:無料
・主催:一般社団法人 社会システムデザインセンター(SSDC)


目次