SSDC事業創造デザインプログラムAdvanced開催レポート

SSDCでは、産・学・地域のイノベーターが、社会や地域の課題を解決するビジネスアイデアを構想し、実現するためのプログラム「事業創造デザインプログラム」を開催しています。

2019年から開催しており、2022年度で4年目となる本プログラム。
2022年度は、Essential(体験セミナー)→Basic(座学&基礎ワーク)を経てAdvanced(実践ワークショップ)へと進みました。
Advancedには23名の方が参加。7-10月までの約3ヶ月をかけ、社会課題・地域課題解決のビジネスコンセプトをつくっていきます。

主催:一般社団法人社会システムデザインセンター(SSDC)
後援:函館市/新潟県/十日町市/横浜市デジタル統括本部/長崎市

Advanced Day7最終報告会での集合写真
画像
講座体系
募集対象の想定受講者
画像
参加者推移。Advanced参加も狭き関門です。
画像
Advancedは、7-10月にかけて開催されます。


当ページでは、開催レポートを順次掲載していきます。
※タイトルもしくは各画像をクリックすると、当該レポートの記事(メディアサービスnote)に遷移します。

Advanced Day0(キックオフ&テーマプレゼン)

・はこだて未来大学理事長・学長 片桐恭弘先生特別講演「社会課題から発想する」
・テーマエントリープレゼン(9名 計16テーマ)
・取り組みたいテーマの共有

見出し画像

Advanced Day1(チームビルディング&課題を深堀する)

・俳優・声優・プロコーチ 桐本拓哉さん特別講義「自己を知り、互いを知り、チームをつくるために」
・チームでの「課題の深堀」対話
・「KPT」で振り返り

見出し画像

↓Advanced Day2(初期MVPを考える)

・課題の深堀、課題解決策アイデア発想
・ソリューションコンセプトの全体共有
・ 俳優・声優・プロコーチ 桐本拓哉さん特別講義「チームのビジョンをつくるために」

見出し画像

↓Advanced Day3(初期のビジネスモデルを考える)

・テクマトリックス株式会社 代表取締役社長 由利孝さん 特別講演「新しいことを始める時に」
・初期MVPのシェア&相互フィードバック

↓Advanced Day4(中間報告会)

・各チーム現状の事業アイデア案発表&フィードバック

↓Advanced Day5(説得力あるビジネスプランを策定する)

・各チームのビジネスモデル・成長プランの磨き上げ

↓Advanced Day6(プレゼンテーションの準備を行う)

・最終報告会に向けた、各チームの発表内容磨き上げ

↓Advanced Day7(最終報告会)

・最終報告会&SSDC理事・アドバイザー・会員や関係者の方からのフィードバック

参考:事業創造デザインプログラム 2022年度開催のご案内

見出し画像

参考:事業創造デザインプログラム2022年度 Essential(体験セミナー)

参考:事業創造デザインプログラム2022年度 Basic(座学&基礎ワーク)

参考:事業創造デザインプログラム2022年度 Advanced(実践ワークショップ)

目次